どうもみなさんこんにちは!ryutaです!今回はいつものお金の記事とは少し違う記事を書いてみようと思います。
今回のテーマは『勉強・作業の効率を上げるのに一番重要あのは場所らしい!』です。
みなさんも勉強や作業をしていてなんか集中力が続かなかったり、やる気が出なかったりすることありますよね!実はそれには「場所」が大きく関係しているそうなんです!
今回は一体どこで勉強・作業するのがいいのかを僕なりに調べてみましたんでそれについて解説していこうと思います!
今回の結果にはしっかり科学的エビデンスもありますので安心して実行してみてください!
それでは行ってみましょう!
自宅以外で勉強や作業をした方がい効率的!?
みなさんはいつもどこで勉強や作業をしていますか?僕は自分の部屋で勉強や作業をしているんですが、実は自分の部屋よりも他の場所の方が効率的に勉強や進そうなんです。
勉強場所を変えることで記憶力が2倍になる!?
なんとミシガン大学の研究で同じ部屋で一日勉強するより午前、午後で場所を変えて勉強したほうが記憶した単語が45%アップしたそうです。
これには「エピソード記憶」というものが関係しています。
人は記憶したいものと環境や体験が結びつくことで記憶力が上がるんですね。
なので外で勉強するのは効率がいいんだそうです。では外のどこで勉強するのがいいのでしょうか?
あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?おすすめの勉強・作業場所
❶カフェ
一番良いのはカフェだそうです。
勉強や作業に関しては無音の状態がベストなんですが、程よい雑音は創造性をアップさせてくれるそうです。
しかもカフェにはコーヒーがありますよね。
コーヒーにはカフェインがあります。カフェインは速攻で脳をブーストさせる効果があります。
これにより集中力をアップしやすい環境になるんですね。
❷図書館
次におすすめなのが図書館です。
なんでかというと、図書館に集まっている人のほとんどの目的が勉強か読書に限られています。
これにより集中をせざるを得ない状況になるんですね。
これを「ピア効果」と呼びます。
ピア効果とは意識や能力の高い集団に行くことでお互いを高め合うことです。
これにより自分の能力も高められるんですね。
まとめ
こんな感じで外で勉強した方が色々と効率が良さそうですね!
早速僕も試してみようと思います!
コメント