[食欲の秋]自分の食生活を見直してより良い毎日を過ごそう!

お金の勉強

どうも!みなさんこんにちは!ryutaです!

今回の記事のテーマは

『食欲の秋]自分の食生活を見直してより良い毎日を過ごそう!』

というテーマで解説していきます!

最近寒くなってきてすっかり秋だね!秋といえばご飯が美味しいよね!

今回はそんな「食事」についての話題です。

PART1の今回は「悪い食」

次回のPART2で「良い食」

について解説していきます!

みなさんは「食習慣」についてどのくらい気を配っていますか?

ボディーメイクなどをしている人なら結構気にかけている人は多いかも知れませんが、

特に気にしないって人も多いのでは無いでしょうか?

確かにあんまり気にして無いかも?

食と生活は切っても切れない関係ですよね。

なので今回は気をつけた方がいい食習慣について解説していこうと思います!

それでは早速やっていきましょう!

食生活と心のバランスで生活が大きく変わる

現在、世界中でメンタルブレイクする人が続出しているのをご存知ですか??

メンタルブレイクには食が大きく関わっていることが多いのだそうです。

一度食生活を見直してみるのは健康への第一歩ですよ!

健康に気を配る成功者の人は凄く多いんだよ!

血糖値スパイク

僕たちが普段摂取している食事で最も身近に危険が潜んでいるのが「血糖値スパイク」です。

血糖値スパイクとは血液中のブドウ糖の濃度が急激に上がって急激に下がることです。

精製された糖質(ジュースや菓子パンなど)を摂取することで引き起こされてしまします。

不眠症はうつ病の症状がある人は血糖値スパイクが起こっていることが多いそうです。

この血糖値を放っておくと「心筋梗塞」や「脳梗塞」などの症状になってしまう場合あるので、甘く見てはいけません。

カフェイン・アルコール

これはみなさんなんとなくわかっている人も多いと思いますが、アルコールとカフェインは体によくはありません。

カフェインは交感神経を興奮状態にするので作業効率は上がります。

しかし、交感神経が興奮状態だと栄養の消化や吸収がうまくいきません。

アルコールに関してはビタミン・ミネラルがアルコールを分解するために大量に使用されるので集中力。意欲が落ちてしまします。

体に悪いものを知っておこう!

ここまで体に悪いものを紹介していきました。

人間は自分に害があると知ると本能的にそれを遠ざけようとします。

何が悪いのかを知っておくと自己管理もしやすくなりますんで是非勉強してみましょう!

次回の記事でPART2の「良い食習慣」を紹介します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました